20年前の住宅地の様子 #宅地開発 #新興住宅地 #竹やぶ #袋井市

高橋モータース

2025年01月22日 22:08

昨日投稿した新興住宅地の貯水池の話の続き。新興住宅地に越してきたWさんと、「昔は全部竹やぶだったんですよ」と話すと、伝え聞いてはいたようですが、興味ありそうに話を聞いてくれました。「20年前、住宅が少しずつ増えてきた頃の写真があれば見たい?」と聞いたら、「見たい」と言ってくれたので、紹介させていただきます。

平成14年頃、元々広い竹やぶだったところが、竹がすべて伐採されました。一気にふれあい広場まで見えるようになり、驚きました。それから土が運び込まれてとても広い平地になり、区画整理され、宅地販売が始まりました。数年の間にすべての区画が売り切れ、一軒一軒、家ができていきました。

こちら、平成17年6月頃の写真です。






あっという間に全部の区画が埋まったことに、当時はとても驚きました。たくさんの人たちが三沢に来てくれて、うれしいです。

関連記事