3月13日はゴスペルコンサート #ゴスペル #月見の里 #倉地恵子 #ハナミズキ #シンディローパー #ビートルズ
昨年9月に予定されていた月見の里ゴスペルクワイアのコンサートが、来る3月13日(日)に延期されて行われます。
ゴスペルクワイアの皆さんの迫力ある合唱ももちろんいいですが、プロのミュージシャン倉地恵子さんの歌も心に響く歌で、毎年楽しみにしています。
過去に倉地恵子さんが歌った曲で印象深いものは、
「ハナミズキ」(一青窈)
「レット・イット・ビー」(ビートルズ)
「タイム・アフター・タイム」(シンディローパー)
「ムーン・リバー」(映画「ティファニーで朝食を」から)
他、ビリージョエルの曲や、「ウィー・アー・ザ・ワールド」「あまちゃん」の曲、童謡「ふるさと」などなど。
幅広い分野からいい歌がたくさん。
「レット・イット・ビー」から天才バカぼんの「これでいいのだ」に歌が変わる編曲にも驚かされました。
今年は、どんな曲が聴けるのでしょうか。とても楽しみです。
感染対策をしっかりとって、ご来場をお待ちしているそうです。チケット等のお問い合わせも、当社にご連絡ください。
↓過去の記事から
ゴスペルクワイアの皆さんの迫力ある合唱ももちろんいいですが、プロのミュージシャン倉地恵子さんの歌も心に響く歌で、毎年楽しみにしています。
過去に倉地恵子さんが歌った曲で印象深いものは、
「ハナミズキ」(一青窈)
「レット・イット・ビー」(ビートルズ)
「タイム・アフター・タイム」(シンディローパー)
「ムーン・リバー」(映画「ティファニーで朝食を」から)
他、ビリージョエルの曲や、「ウィー・アー・ザ・ワールド」「あまちゃん」の曲、童謡「ふるさと」などなど。
幅広い分野からいい歌がたくさん。
「レット・イット・ビー」から天才バカぼんの「これでいいのだ」に歌が変わる編曲にも驚かされました。
今年は、どんな曲が聴けるのでしょうか。とても楽しみです。
感染対策をしっかりとって、ご来場をお待ちしているそうです。チケット等のお問い合わせも、当社にご連絡ください。
↓過去の記事から
2013/11/26
ジャズ&ゴスペルコンサートに行って来ました。紅白歌合戦にも毎年参加しているジャズシンガー・倉地恵子さんが主になって進めてくれるコンサート。「心」をテーマにした、とても温かいコンサートでした。知っている曲もたくさん歌ってくれました。ビートルズの「Let it be」シンディーローパーの「Ti…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。