木村代表、長い間ありがとうございました #笠原スポーツ少年団 #退任式 #少年野球 #日ハム #浦野博司
長く笠原スポーツ少年団で代表を務められた木村要一元代表の退任式が、5月5日、笠原コミュニティ広場で、盛大かつ厳かに行われました。
団からの感謝状を受け取る木村元代表。

かつての教え子も、多数お礼を言いに駆け付けました。

笠スポ出身で日本ハムに入団した浦野博司さんからも、ビデオレターが届きました。画面に見入る木村元代表。

そして、そして、ここでサプライズゲスト!袋井高校で野球部の監督を務める息子さんと、孫たちもお祝いに駆け付けました。このときばかりは、おじいちゃんの顔に。

元代表から、42年間の印象に残った出来事を聞くことができました。私の父も発足時の役員として名前を出していただきました。

長男も、少年団のときには、ときに優しく、ときに厳しく、温かい言葉をかけていただきました。感謝にたえません。長男の学年からも、事前に寄せ書きを贈らせていただきました。

木村代表、本当に長きにわたり、ご指導ありがとうございました。これからも相談役として、笠原の子どもたちを見守ってください。よろしくお願いいたします。
団からの感謝状を受け取る木村元代表。

かつての教え子も、多数お礼を言いに駆け付けました。

笠スポ出身で日本ハムに入団した浦野博司さんからも、ビデオレターが届きました。画面に見入る木村元代表。

そして、そして、ここでサプライズゲスト!袋井高校で野球部の監督を務める息子さんと、孫たちもお祝いに駆け付けました。このときばかりは、おじいちゃんの顔に。

元代表から、42年間の印象に残った出来事を聞くことができました。私の父も発足時の役員として名前を出していただきました。

長男も、少年団のときには、ときに優しく、ときに厳しく、温かい言葉をかけていただきました。感謝にたえません。長男の学年からも、事前に寄せ書きを贈らせていただきました。

木村代表、本当に長きにわたり、ご指導ありがとうございました。これからも相談役として、笠原の子どもたちを見守ってください。よろしくお願いいたします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。